長野県の脱ダム宣言

民主党の事業仕分けよりも前に…田中康夫元知事による工事中断から16年 あのダムがようやく動き出す!!

【長野県の脱ダム宣言】民主党の事業仕分けよりも前に…田中康夫元知事による工事中断から16年 あのダムがようやく動き出す!!
【長野県の脱ダム宣言】民主党の事業仕分けよりも前に…田中康夫元知事による工事中断から16年 あのダムがようやく動き出す!!
その他の写真を見る (1/6枚)

 民主党の事業仕分けより以前に、社会問題化した田中康夫元長野県知事による「脱ダム宣言」。その象徴といえる長野市の県営浅川ダムで10月半ば、長野県が工事完成への最終段階となる試験湛水(たんすい)の作業を開始した。通常時は水をためない「穴あきダム」に注水することで、強い負荷をかけ、安全性を確認する。建設に反対する住民らによる訴訟が東京高裁で続く中、長年にわたって流域の住民を苦しめてきた暴れ川の治水対策は、節目を迎える。

会員限定記事会員サービス詳細