民進党は12日、東京都知事選(14日告示、31日投開票)で、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)を擁立することを決めた。先の参院選で共闘した民進、共産など野党4党の枠組みで支援する。鳥越氏は12日午後2時から都内のホテルで記者会見し、出馬を表明する。
野党4党の幹事長・書記局長は12日午後、国会内で会談し、野党統一候補として鳥越氏の擁立を確認する予定。都知事選をめぐっては、過去2回にわたり共産、社民両党などの推薦で出馬し、次点だった元日弁連会長の弁護士、宇都宮健児氏(69)も11日に出馬を表明した。野党側は宇都宮氏に出馬の取りやめを働き掛けている。
民進党幹部によると、鳥越氏は11日に岡田克也代表と面会し、立候補に意欲を示したという。執行部の動きとは別に、党都連は11日、元経済産業省課長の古賀茂明氏(60)に出馬を要請したが、党幹部が古賀氏の擁立に難色を示していた。
都知事選では、自民党都連が元総務相の増田寛也氏(64)の擁立を決め、党本部に推薦を申請。自民党の小池百合子元防衛相(63)も出馬を表明している。