参院選・比例

まるで落選会見!?万歳せずの青山繁晴氏「命も金も地位もいらぬのが議員」と抱負語る

当選確実の一報を受け選挙スタッフに挨拶する青山繁晴氏=10日午後、大阪市北区(恵守乾撮影)
当選確実の一報を受け選挙スタッフに挨拶する青山繁晴氏=10日午後、大阪市北区(恵守乾撮影)

 比例代表での当選が確実になった自民新人で民間シンクタンク「独立総合研究所」社長、青山繁晴氏(63)は10日夜、大阪市北区の事務所で記者会見。「目的は当選でなく、日本社会をよくすることだ」として万歳三唱を見送り、「6年間腰を据えて、己を捨てて仕事に取り組む」と抱負を語った。

 青山氏は午後8時15分ごろ、白いスーツで事務所に入った。事務所内には候補の必勝を願う「為書(ためがき)」と呼ばれる張り紙が1枚もなく、青山氏は「必ず勝たなければならないのは、日本国民と国家だ。命も金も地位もいらぬのが議員。地味な感じでちょうどいい」と持論を展開。集まった約20人の報道陣に対しては「落選会見みたいな雰囲気で申し訳ない」と笑いを誘う場面もあった。

 選挙戦を振り返り、「動員もしていないのに、自発的に多くの方が集まってくれた。会ったことのない、(拉致被害者の)横田めぐみさんや、有本恵子さんのことを、わがことのように心配し、考えておられた。有権者の願いと祈りをこれから背負って6年間やるんだなと、万感胸に迫るものがある」としみじみと語った。

会員限定記事会員サービス詳細