7日には、ご一家で東京都立川市の昭和天皇記念館に足を運び、開館10周年の特別展示「思い出の昭和天皇」を鑑賞された。昭和天皇の生涯を4期に分けて写真や遺品などで振り返る企画で、ご一家は即位から戦後の地方巡幸、大阪万博のころまでを紹介した第2期をご覧になった。
皇太子さまは、昭和天皇が戦後の一時期に軍服に代わって身に着けていた天皇服を見て「珍しいですね」と話された。雅子さまと愛子さまは、昭和天皇が愛用したミッキーマウスの絵柄の腕時計を紹介され、笑顔をみせられた。
秋篠宮ご夫妻が日本とイタリアの国交樹立150周年に伴う招待を受け、5月10~17日の日程でイタリアを公式訪問されることが8日の閣議で了解された。祝賀式典に臨席するほか、バチカンにも立ち寄り、ローマ法王フランシスコを表敬される。
国学院大学は5日、三笠宮家の彬子さまが1日付で、同大の特別招聘(しょうへい)教授に就任されたと発表した。彬子さまが総裁を務め、日本の伝統文化を伝える活動を続ける「心游舎(しんゆうしゃ)」と連携し、学生に田植えなどをしてもらうほか、彬子さまが年数回講義をされる。
◇
【皇室ウイークリー】は毎週土曜日、「産経ニュース」に掲載している企画です。ニュース紙面ではあまり触れられない各宮家のご活動や、病気療養中の雅子さまのご様子を含め、宮内庁担当記者が皇室の1週間を振り返ります。紙面で掲載できなかった写真もご紹介しています。さらに「皇室ウイークリー」だけのために撮影した写真も、アップしています。
また皇室のご動静は、産経新聞社が取材協力している扶桑社の季刊誌『皇室 Our Imperial Family』でも、詳しくご紹介しています。