「ORANGE Ole! Ole!、という曲があり、私が歌い、後ろでカワイイ3人のオレンジペコメンバーがコーラスをしながら踊ります!。サビで、手をオレンジの形にしながら大きな声で『Ole!Ole!』とかけ声をかけます!」(NODOCA)という甘酸っぱい青春LOVEソング。
ORI☆姫隊の代表曲といえば、平成25年、ご当地アイドル日本一を決定するBSスカパー!の「ご当地アイドルお取り寄せ図鑑コンテスト」で優勝したことを記念して作られた曲「君に届く風になれ」。
1曲5分弱の間にステージ上で6回の衣装早変わりが見もの。翌年には「ダンスサミットinJAPAN」で国際交流基金理事長賞を受賞した。
「早着替えの練習は、成功するまで何回もする」とSORAは話す。
クレド5カ条
よく知られている宝塚歌劇団のモットー「清く 正しく 美しく」のように、「みちのく仙台ORI☆姫隊」には、ORI☆姫隊であるためのクレド(信条)5カ条がある。
(1)すべてのものに優しくいたわりの心を持ち弱いものを助けること
(2)笑顔でいつも明朗快活でいること
(3)学ぶことを怠らず知性と教養をもつこと
(4)身だしなみを整え、立ち居振る舞いを美しくし品性をもつこと
(5)日本東北宮城仙台を、世界にむけて情報発信できる国際人になること
メンバーは、ドジを踏んだり、ユニークな発言を連発しながらも、締めるところは締める。