開発ヒストリー

屋内に海を再現!? グループ連携で子供の遊び場創造 ナムコの遊び体験施設「AsoMIX(アソミックス)」

 アソミックスは、遊具が置かれている「あそびパークPLUS」と物販コーナーに別れる。あそびパークでは海の子以外に、滑り台付きの遊具や巨大なブロック、「ままごと」コーナーなどが配置された。それぞれこだわりがあり、「土嚢(どのう)」を積んで遊ぶコーナーについては篠崎氏が静岡県の枕メーカーと交渉。軽くて、安心して遊べる専用の土嚢を調達した。

 オープン後、集客は好調だ。篠崎氏は「『このように遊んでください』というのではなく、余白を持たせた。親子で一緒に、遊びをクリエイトしてほしい」と強調。久保氏は「手応えはあるが、ナムコが提供する遊びは完成形ではない。若い人を呼び戻すような施設をつくっていきたい」と話している。(高橋寛次)

                 ◇

ASoMIX(アソミックス) ナムコが神奈川県海老名市で運営する「あそび体験施設」。遊具が置かれている「あそびパークPLUS」と、写真シールを撮影する機械を含む物販コーナーからなる。料金は最初の30分間630円、1日フリーパス(子供、平日)1500円など。

会員限定記事会員サービス詳細