地域ブランド7品目を登録 第1号は「あおもりカシス」 農水省

 農林水産省は22日、地域特有の農産物や食品を国がブランドとして保護する「地理的表示(GI)保護制度」の登録第1弾として、「夕張メロン」など7品目を認定した。抽選の結果、登録番号1番には青森市の特産「あおもりカシス」が選ばれた。残る6品目は、但馬牛▽神戸ビーフ▽夕張メロン▽八女伝統本玉露▽江戸崎かぼちゃ▽鹿児島の壺造り黒酢-の順で登録された。

 農水省は同日、認定された特産品の生産者団体に登録証を授与。森山裕農水相は「今回の登録を契機に海外市場にも挑戦し、攻めの農林水産業の一翼を担ってもらいたい」と話した。

 登録された地域ブランドは、その地域ならではの伝統製法や品質などの基準を満たしたことを国が証明する認定マークを表示できる。類似品との差別化を促し、地域ブランドの向上や特産品の輸出拡大などにつながると期待される。

会員限定記事会員サービス詳細