関係修復へのラブコール? 次世代がダブル選で大阪維新候補の「支持」決定

 次世代の党は4日の総務会で、府知事・市長の大阪ダブル選(22日投開票)の対応をめぐり、大阪維新の会の公認候補を「支持」する方針を決めた。旧日本維新の会の内紛の末にたもとを分かったかつての仲間と関係修復を図る動きとして注目されそうだ。

 和田政宗幹事長は総務会後の記者会見で「既得権の打破を大阪維新は有言実行してきた。自民、民主、共産などが支援している対立候補では改革の継続はできない」と強調した。

 次世代の党は昨年5月の旧日本維新の会の分裂に伴い、8月に結成された。分裂のきっかけの一つは、旧日本維新を創設した橋下徹大阪市長らが、江田憲司代表(当時)が率いた旧結いの党との連携に意欲を示したため。次世代側は旧結いとの連携に反発していた。

 橋下氏側が旧結いと合流して発足した維新の党も、大阪維新系と旧結い系の間で不和となり、次世代側が大阪維新との関係改善を模索していた。

会員限定記事会員サービス詳細