動画

「ミシュランガイド兵庫特別版」を初発表 出石そばに姫路のおでんも登場 

 出石そばに姫路のおでんも-。20日に掲載店が発表されたレストランや宿泊施設の格付け本「ミシュランガイド兵庫2016特別版」は、神戸や阪神間の店舗を充実させるとともに、県内の幅広い地域の味や地元の特産を提供する店も選ばれた。ミシュランガイドの担当者は「これまで紹介していない店にもいいレストランがたくさんある」と内容に自信を見せた。

 この日、神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ(神戸市東灘区)で発表会が開かれた。県内の飲食店として411店を掲載。最高評価の三つ星は、神戸市中央区の料理店「カ・セント」と西宮市の日本料理店「子孫」だった。

 ミシュランガイド事業部の担当者によると、神戸市や阪神間の店舗は「ミシュランガイド関西」に掲載されていたが、未掲載の中にもクオリティの高い店があった。また、外国人観光客が大勢訪れる姫路を含む播磨や、淡路、但馬、丹波の各地域も観光客のニーズがあり、「地域のおいしいものがあると伝えたい」と全県的に拡大したという。

 今回の掲載店はほかに、二つ星10店▽一つ星65店▽コストパフォーマンスに優れた「ビブグルマン」81店▽その他のお薦めの飲食店253店。新たに追加された地域の一つ星は、淡路2▽但馬1▽丹波4▽播磨西部5▽播磨東部2-の14店で、出石のそばや姫路のおでんの店もビブグルマンで紹介されている。

 日本ミシュランタイヤのベルナール・デルマス社長は「兵庫県は海と山があり、日本で一番幅広い料理があると思う。ガイドを手に、おいしい旅にでかけてみては」と呼びかけた。

会員限定記事会員サービス詳細