元朝日新聞・植村隆氏インタビュー詳報

(10完)「『歴史戦』やるなら被害者の証言も聞いてほしい」

産経新聞の取材を受ける元朝日新聞記者の植村隆氏(中央)=7月30日、札幌市(早坂洋祐撮影)
産経新聞の取材を受ける元朝日新聞記者の植村隆氏(中央)=7月30日、札幌市(早坂洋祐撮影)

(9)に戻る

朝日新聞で初期の慰安婦報道に関わった植村隆元記者(北星学園大非常勤講師)の産経新聞インタビューの第10回詳報は次の通り。聞き手は本紙の阿比留瑠比・政治部編集委員と原川貴郎・外信部記者。

「阿比留さんは僕の敵じゃないと思う」

阿比留 今、訴えられているのは、西岡(力・東京基督教大教授)さんの他、櫻井(よしこ)さんと花田(紀凱・月刊『WiLL』編集長)さんですか。

植村 いやいや花田さんは訴えてないよね。(『WiLL』発行元の)ワックとかはもちろん、訴えていますが、花田さんは訴えてない。産経新聞にぜひお願いしたいのは、さまざまな考えはあるだろうけれども、家族までこんなふうなこと(脅迫・攻撃)を許す社会、これ、右であれ左であれ、リベラルであれ、なんであれ、やっぱり許せないと思うんですよ。だからこそ、世界が、こんなに関心もっているわけなんです。

ぜひこれを食い止めるためにお力を貸してくれないかなあ。だから、本当にそういうことをぜひやめろと。まあ、いろんな社説でもちょこっといわれたり、阿比留さんもちょこっと書かれてるけど、具体的な実態と許せない事実を書いていただいて、バンとね、阿比留さんみたいな影響力のある人が…。

阿比留 いや、まあ、影響力はともかくとして、それは書きますけども。

植村 ぜひ、お願いします。

阿比留 あと、その…。

植村 で、それから強制連行の問題の間違いとかいうこともぜひその後の調べも教えていただきたい。

植村 あのー、最後にね、ぜひ、訴えたいのは元産経新聞の正論の常連メンバーで今、そこから外れている方で、小林節さんという方がいらっしゃって、その小林節さんは私の弁護団にも入ってくださっておるんですよ。

阿比留 司法記者クラブの記者会見でひどい対応とられましたよ。

植村 何かそんなことありました。どういうひどい態度でしたっけ?

阿比留 ええ、まあ。

会員限定記事会員サービス詳細