露出度が高くなったことで注目されているのが体毛ケア。男性化粧品大手、マンダムは薄くしたいがツルツルには照れがある男心をくみ、体毛をまばらにそって薄くする脚・腕用のすきカミソリを2月に発売した。販売数は7月末時点で当初計画の1・5倍。商品開発部の松本浩介さんは「若い世代は清潔感を重視する。脚を出す機会が増え、体毛の濃さを人と比較するようになったのでは」とみる。
ファッションジャーナリストの宮田理江さんによると、約5年前に伝統的で上質な洋服を着崩すプレッピースタイルが世界的に流行し、丈の短いパンツを打ち出すブランドが出てきた。国内でもクールビズが浸透し、男性のカジュアルな装いへの抵抗感が薄れる中、着用する人が増えた。
宮田さんは「性差に対する意識が柔軟になり、若々しさを強調できるショートパンツが自分に合う装いとして選ばれている」と話している。
◇
■女性は「スタイルよく見せたい」
女性のショートパンツもこの夏、短くなっている。股下が数センチしかないようなマイクロミニ丈が目立ち、「目のやり場に困る」と戸惑いの声も上がる。