「愛国の歌姫」がラジオ初登場 シンガー・ソングライターの山口采希さん、ニッポン放送「私の正論」で31日から3週連続

「愛国の歌姫」がラジオ初登場 シンガー・ソングライターの山口采希さん、ニッポン放送「私の正論」で31日から3週連続
「愛国の歌姫」がラジオ初登場 シンガー・ソングライターの山口采希さん、ニッポン放送「私の正論」で31日から3週連続
その他の写真を見る (1/7枚)

 日本人拉致被害者の救出を訴える「空と海の向こう」や教育勅語をテーマにした「大切な宝物」などの楽曲で知られる「愛国の歌姫」こと、山口采希(あやき)さん(24)が31日から、産経新聞提供のラジオ番組「私の正論」(ニッポン放送、月曜午後8時から)に登場する。ラジオ初出演となる山口さんは「歌を通じて拉致問題の解決や日本人の大切な『心の軸』の継承に貢献できれば」と話している。

 山口さんは大阪府東大阪市在住のシンガー・ソングライター。小学生のときに河内音頭の音頭取りとして活躍するなど音楽に親しみ、高校卒業後に歌手デビューした。幼い頃から祖父の影響で戦時歌謡曲なども口ずさんでいたという山口さんは、教育勅語の現代語訳や明治天皇の御製と五箇条の御誓文を組み合わせた楽曲などを作成。スタジオでのパフォーマンスに加え、神社や自衛隊、さらに戦艦三笠などでもライブ活動を行っている。

 「空と海の向こう」はオリコンのデイリーチャートで初登場7位を獲得。山口さんは同曲の収益約80万円を拉致被害者の救出活動のため、「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」(家族会)に寄付した。「この曲を歌わなくてもいい日が来るように、家族と一緒に声を上げ続けたい」と山口さん。山口さん出演の「私の正論」は31日、9月7日、14日のいずれも午後8時から放送される。

会員限定記事会員サービス詳細