メガプレミアム

一家5人全員金髪! 9歳女児に万引させる外道ぶり…これを「虐待」と呼ばずして何というか?

小中学生の子供3人に万引させたとして両親を窃盗容疑で逮捕した大阪府警吹田署=大阪府吹田市
小中学生の子供3人に万引させたとして両親を窃盗容疑で逮捕した大阪府警吹田署=大阪府吹田市

 大阪府吹田市の釣具店で昨秋、9~14歳の小中学生の子供3人に釣り具セットを万引させたとして、窃盗容疑で、同府豊中市の防水工の父親(36)と母親(33)が逮捕される事件があった。両親は「子供が勝手にやった」と主張したが、携帯電話のメールで子供に指示を出していたことが大阪府警の捜査で裏付けられたという。父親は、月約40万円の収入がありながら、生活保護費を不正受給していたことも判明。金欲しさに子供を犯罪行為に加担させる親の態度について、専門家は「明確な虐待行為だ」と指弾した。

現場で“家族会議”

 一家が大阪府吹田市の釣具店を訪れたのは昨年10月25日の昼下がり。土曜日ということもあり、店内は大勢の客でにぎわっていたが、男性店長は家族の様子をよく覚えていた。親子は5人全員が金髪で、服装も上下黒のジャージーでそろえており、「目立つ家族だと思った」からだ。

 店長の証言によると、5人が最初に向かったのは、店内の釣り竿などが置かれているコーナー。釣り具セットを取り囲み、何かを話し始めた様子は家族会議のようだった。

 その直後、両親は子供3人を釣り具セットのコーナーに残し、店の奥へ移動した。並んでいた商品を手に取り、「この道具は何に使うんですか」と店員に声をかけ、しばらくの間、質問攻めにした。

 結局、両親は釣りの仕掛けなど数点(数千円分相当)を購入し、先に店の外へ出ていた子供3人と合流して、車で帰っていった。

 しかし、一家を接客した店員は「何かがおかしい」と違和感を抱いていた。念のため防犯カメラの録画映像で一家の様子を確認すると、驚くべき犯行の一部始終が記録されていた。

会員限定記事会員サービス詳細