
その他の写真を見る (1/10枚)
栃木の農産物を代表するいちご「とちおとめ」を世界に発信することをきっかけに結成したユニット「とちおとめ25」。世界を見据えたご当地アイドルグローカルアイドルを目指し6人編成で活動する。持ち歌には栃木和牛やレモン牛乳など栃木名産品の歌詞がちりばめられ、栃木の魅力をアピールする。
とちおとめ大使
「♪レモン牛乳 06年度の生産量 全国なんと第2位デス、♪お腹もすいたっぺ? とちぎ和牛で、♪日光江戸村忍者も参上」
ファーストシングル「とちおとめ25のテーマ」には「栃木の名産品や観光名所を歌った栃木全力推し」(きらり)の歌詞がちりばめられている。「ダンスは歌詞にあわせた表現を取り入れた」と言う、まお。
もともと、いちごの「とちおとめ」にちなんで結成され、メンバーはJA全農とちぎが課したテスト「利きいちご」をクリア。平成25年に「とちおとめ大使」に任命された。
平成26年には、ベトナムのホーチミン市で開催されたイベント「日越友好40周年記念 Japan Festival in Vietnam2014」に出演。中国以外でも海外に足がかりを築いた。
ご当地グルメ県
栃木といえば、関東有数のご当地グルメ県。宇都宮餃子、レモン牛乳、那須の和牛…。ご当地自慢はいろあれど、まずは「とちおとめ大使」としてイチ押しは「とちおとめ」と口をそろえる。ももかは、とちおとめと那須の牛乳を使った「とちおとめシェイク」が好物という。
かりんと、るなは、鮭の頭と野菜の切りくずなどを混ぜた名物郷土料理「しもつかれ」を挙げる。