キラリ光るBS・CS

水戸黄門5代目助さん=原田龍二 ウルルン過酷旅の経験生かす「ハワイに恋して〜CRAZY FOR HAWAII」

【キラリ光るBS・CS】水戸黄門5代目助さん=原田龍二 ウルルン過酷旅の経験生かす「ハワイに恋して〜CRAZY FOR HAWAII」
【キラリ光るBS・CS】水戸黄門5代目助さん=原田龍二 ウルルン過酷旅の経験生かす「ハワイに恋して〜CRAZY FOR HAWAII」
その他の写真を見る (1/3枚)

 俳優の原田龍二(44)が、BS12ch TwellV(トゥエルビ)の旅番組「ハワイに恋して~CRAZY FOR HAWAII~」(土曜午後9時)に、8、9月放送回のゲストとして出演する。

 原田といえば、テレビ時代劇「水戸黄門」の五代目「助さん」役や刑事ドラマ「相棒」などでおなじみだが、TBS系で放送されていた紀行ドキュメンタリー番組「世界ウルルン滞在記」で、世界各地の秘境を回ったのを記憶している視聴者も少なくないのでは? 旅人俳優として存在感を発揮する原田に、旅の魅力を聞いた。

「ウエットティッシュを持ち歩いていた」

 「僕とハワイって、合わない感じがする視聴者もいると思うんです。『秘境じゃないの?』って。だからこそ、僕がハワイを楽しめているのかな、というのを番組を見て判断してほしいですね」

 「世界ウルルン滞在記」などで、数々の過酷旅を経験してきた原田。アフリカ・ウガンダでマウンテンゴリラを探したり、南米・ベネズエラで先住民族のヤノマミ族と共同生活したり…。「トイレのないところばかりだったので、お尻をふくウエットティッシュはいつも携帯していましたね」と振り返る。

会員限定記事会員サービス詳細