歴史戦

日本国旗踏みつけ「勝利の象徴だ」中国が抗日勝利70年展を公開、最後は習主席賛美

【歴史戦】日本国旗踏みつけ「勝利の象徴だ」中国が抗日勝利70年展を公開、最後は習主席賛美
【歴史戦】日本国旗踏みつけ「勝利の象徴だ」中国が抗日勝利70年展を公開、最後は習主席賛美
その他の写真を見る (1/8枚)

 【北京=川越一】日中戦争の発端となった1937年の盧溝橋事件が起きた、北京市郊外にある盧溝橋近くの中国人民抗日戦争記念館で15日、「抗日戦争と世界反ファシズム戦争勝利70年」を記念する展示が、各国の駐中国大使や外国メディアらに公開された。日中外交筋によると、在北京の日本大使館関係者は参加しなかった。

 館内には南京事件や慰安婦問題、「強制労働」に関する史料などが展示され、「日本軍の残虐行為」と「偉大な勝利」が強調されていた。ガラス張りの床の下に日本国旗を並べ、その上を参観者が歩く仕掛けもあった。参観者からは「反ファシスト戦争勝利の象徴だ」との声が聞かれた。

 昨年11月の日中首脳会談で握手する両首脳の写真の傍らには、村山富市元首相による「歴史を直視し日中友好 永久の平和を祈る」との書も飾られていた。

会員限定記事会員サービス詳細