--葛西臨海水族園で追加投入したスマがたくさん死んだが、マグロ投入に向けた知事の考えは?
「詳細な数字申し上げると、5月22日に、サバ科のスマ29匹入れたわけです。そうしたら、23日から今朝にかけて、13匹のスマが死んでしまった。それで、死因を調べたら、昨日までに死んだ12匹が、壁にぶつかって骨折したということです。ハガツオに比べると、ちょこちょこと神経質に動く魚。ウイルスとかそういうことではないということなので、クロマグロの導入は、6月に行うつもりです」
「自分も熱帯魚と金魚が趣味なもので、(魚は)本当に死因がわからなくて死ぬことがある。実は今朝、自分の金魚が3匹死んでいたので、同じ悲しい気持ちで、しかも、死因究明できなくて、昨日もきれいに水かえたりしてやったのに、何で死ぬのだろうと。私と同じ気持ちで葛西臨海水族園の職員の皆さんも頑張っておられるので、ぜひ水族園に行かれる方々は『頑張れよ』と、魚たちに声をかけていただきたい」