政府関係者によれば、それでも首相は、過去10回会談したプーチン大統領との「個人的信頼関係」をよりどころに両国関係の打開を目指す意向のようだが、前出の日露関係筋はこう言い切る。
「プーチン氏の年内来日はおろか、彼を信頼することこそ幻想だ。日本は対露戦略を根本的に練り直すときに来ているが、焦ることもない。急いてはロシアに食い逃げされるだけ。要は国益を見据えてじっくり動くことだ」
(政治部編集委員 高木桂一)
政府関係者によれば、それでも首相は、過去10回会談したプーチン大統領との「個人的信頼関係」をよりどころに両国関係の打開を目指す意向のようだが、前出の日露関係筋はこう言い切る。
「プーチン氏の年内来日はおろか、彼を信頼することこそ幻想だ。日本は対露戦略を根本的に練り直すときに来ているが、焦ることもない。急いてはロシアに食い逃げされるだけ。要は国益を見据えてじっくり動くことだ」
(政治部編集委員 高木桂一)