人生相談

信号無視、歩きたばこ、幼児を野放し「ルール無用」の若者たちに、ぶち切れる寸前なのですが…

【人生相談】信号無視、歩きたばこ、幼児を野放し「ルール無用」の若者たちに、ぶち切れる寸前なのですが…
【人生相談】信号無視、歩きたばこ、幼児を野放し「ルール無用」の若者たちに、ぶち切れる寸前なのですが…
その他の写真を見る (1/2枚)

【相談】

 昨年の暮れ頃から、外に出ると腹が立つことが多くなり、困っています。歩いたり自転車に乗ったりしながらのスマートフォン使用。信号無視。歩きたばこ。たばこのポイ捨て。道いっぱいに広がって歩く集団や自転車の併走。歩道を走る自転車がいれば、逆に自転車レーンを歩く人もいます。幼児を野放しにしている親ら、数え上げればきりがありません。原因は分かりませんが、特に若い世代に怒りを感じている気がします。

 なぜルールを守れないのでしょう。他の人の迷惑になるとは考えないのでしょうか。私はちゃんとルールを守り、家族で歩くときも道を塞がないように1列になって歩きます。もう、毎日がぶち切れる寸前です。できることなら家に閉じ籠もっていたいのですが、そういうわけにもいかず、我慢ももう限界です。どうすれば心静かに暮らせるでしょうか。(大阪府 40代女性)

会員限定記事会員サービス詳細