訪日客急増

春節の次はタイ旧正月 訪日客増で注目

 タイの旧正月「ソンクラーン」(13~15日)の休暇に合わせ、訪日するタイ人が急増している。査証(ビザ)免除などを背景にタイからの訪日客数はここ3年、右肩上がりだ。2月には「春節(旧正月)」の休暇で訪日した中国人の「爆買い」が話題になったばかり。新たな波に観光業界などが注目している。

 日本政府観光局によると、訪日タイ人は東日本大震災以降に増加し、平成24年の約26万人から昨年の約66万人に伸びた=グラフ。背景にはビザ免除のほか、円安、LCC(格安航空会社)の就航がある。

 タイ人向けに旅行の手配を行うトラベルイノベーションジャパン(横浜市)では、旧正月を含む時期の個人旅行者の取扱件数が、昨年の3倍になる見込み。木地本健太郎社長は「リピーターの増加で、これまで行かなかった九州への旅行も売れている」と話す。

会員限定記事会員サービス詳細