記事詳細
【防大卒業式】
〈稲田朋美防衛相の訓示(全文)〉「自衛隊に求められる役割や期待は一層大きくなっている」
北朝鮮は昨年9月に5回目の核実験を強行しました。また、先日も弾道ミサイルを4発するなど、国際社会に対する挑戦と思われる行動を繰り返しています。
これら一連の動向は、北朝鮮の核兵器開発をより一層進展させるとともに、その運搬手段となりうる弾道ミサイル能力の増強につながるものであり、わが国の安全に対する重大かつ差し迫った脅威として、極めて強く懸念すべきものであります。こうした北朝鮮の行動から、昨年来、新たな段階の脅威に入っていると考えています。
また中国は、東シナ海において、公船によるわが国尖閣諸島周辺の領海侵入を繰り返し、南シナ海においては、急速かつ大規模な埋め立てや、港湾、滑走路などの施設の建設を強行し、一方的な現状変更およびその既成事実化をより一層進展させており、今後の方向性について、強い懸念を抱かせる面があります。
こうした中、わが国の防衛を担う自衛隊に求められる役割や期待は一層大きくなっています。皆さんはこうした現実を直視し、自衛隊への期待を受け止め、将来、幹部自衛官となるものとしての自覚を持ち、緊張感を持って任務に邁進(まいしん)してほしいと思います。