記事詳細
【文科省天下り斡旋】
新たに30件超の違法事案 省庁間で「天下りポスト」バーター取引の疑念も…
また、別の民進党議員は1月の参院代表質問で、文科省などの府省庁を検査対象とする会計検査院のOBが大学や学校法人などに再就職している事例を挙げ、「文科省などが検査院OBに指定ポストを斡旋しているのではないか」と質問した。天下り先が比較的少ない検査院に各省庁が指定ポストを提供する見返りに、検査への手心を期待しているのではないか-との疑いがあるためだ。
安倍晋三首相は検査院職員が検査対象の府省庁や団体に再就職している場合でも、「厳正な検査を実施している」と答弁し、問題はないとの考えを示した。
省庁間で天下り先の指定ポストを融通し合うような状況について、ある省庁幹部は「天下り規制の強化により霞が関全体で天下りポストが減少する中、省庁が裏で取引しながら天下り先のポスト確保に動いているのではないか」との見方を口にした。